先生との出会いで、発信に対するアレルギーが減りました。自分で発信の敷居を高くしていたことに気づけました。
いつも私のペースを優しく見守って下さりありがとうございます。
コンサルの感想
初めまして、パソコン・スマホ講師の久下沼洋子です
私は、現在、個人でお仕事を起業されている方、また現在起業して更なるステップアップを目指したい方にパソコン・スマホを含めたIT・WEBツール指導・SNS活用などをお伝えしています。
また、商工会議所でSNSの指導や、専門学校で教鞭も振るっております。ITやWEBを指導して20年を迎えようとしております。
このコンサルではあなたのサービスを発信できるツールを育てていきます。
最初に、しっかりとヒアリングをさせていただき、理想のお客様へあなたの情報ををお届けするために、どのツールが一番合っているのか?などもしっかりアドバイスさせていただきます。
3つのコースよりご自分のスタイルにあったものをお選び下さい。
あなたの思いを3ヶ月でカタチにするために、1ヶ月1回のコンサルティングや、3ヶ月間週報などでサポートし一緒に伴走していきます。詳しくはおたずね下さい。
よくあるご質問のひとつですが、従来のレッスンとの違いはどんな所ですか?と聞かれます。
レッスン中によくあるのですが、「情報を共有してもらえませんか?」というご相談です。
最初のうちは不安なので一緒にID等を作った後に保管してほしいというのはレッスンでもよくありますが、コンサル期間中ご希望があり、私を信頼していただけるのであれば、生徒様と情報を共有することがコンサルの場合は可能となります。(レッスンの場合はお引き受けできません)また、一緒に作ったデータなども可能な限り私も保管しておきます。
その時に、効率の良い管理方法などもお伝えしていきます。
詳しくは下部の、『よくあるご質問』にも書いてありますので、ご覧下さい。
パソコン・スマホ講師
パソコン・スマホコンサルタント
起業家のためのIT・WEBツール専門家
千葉県都町で生まれる。
父の転勤により生まれて3ヶ月で飛行機に乗り北海道札幌市へ、中学入学と共に現在の茨城県へと移り住む。 短大卒業後、大手都市銀行に入行。銀行の仕事は苦手なこともあり失敗することもあったが、
『銀行がパッと明るくなる!』
と上司達に言われるほどのムードメーカーだったため、銀行の顔として窓口に立ち、テラー業務を担当。
その後、投資信託の導入により行内でパソコン指導を兼任することになる。 上司からもその評判は高く、パソコンを教える仕事こそが天職だと感じ退行。
マイクロソフトの認定指導者資格(MOT)や、同ユーザ資格であるMOS、その他パソコン主要資格を10個以上取得。大手家電メーカーパソコンスクール専属講師・就職支援パソコン講師・IT講習会モデル授業講師・情報専門学校講師・市役所IT指導員等幅広く従事する。
現在は独立し、女性起業家を中心にパソコンやスマホをはじめとしたIT・WEBツールを使った集客アドバイスやその操作指導なども行っている。商工会議所などでのSNS講座の依頼講座も担当している。
また、リリー文化デザイナー学院 IT・WEBリテラシー講師も担当している。
Vision
どんな女性でも胸をはって好きな事で生き生きと働き続けられる世界を作る
■得意なこと
ITのお悩みを丁寧にヒアリングし、機能面だけではなく精神面からも生徒様をサポートすることができること。
■趣味
楽器演奏
(フルート・キーボード)
Vocal
Hula
よくあるご質問
右側のv字ボタンをクリックまたはタップすることで回答をご覧頂くことができます
というわけでレッスンは『並走』に近い感じでしたが、コンサルは『伴走』となります。そこが大きな違いです!
決して無理な勧誘などはいたしません。決めるのはあなたしだいで、もし続けてみたいなと思ったら全力で3ヶ月伴走させていただきます。よろしくお願いいたします。
※本コンサルへお申し込みいただいても、ご希望を受けることができない場合もあります。ご了承ください。
ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください
また日程が合わないけれどお話を聞いてみたいなどのご相談もこちらからお気軽にどうぞ!